とら3の「松岡、陥没舞台るってよ」
みなさん、おはこんばんちわ!とら3(@mayu950216)です。
新年あけまして10日ほど経ちましたがいかがお過ごしでしょうか?
ワタクシは新年早々占いをハシゴしてきまして
それぞれの占いで良いことと悪いことを言われたので若干混乱気味です…(-_-;)
さて2017年の茉優ちゃんの活動ですが
いまからどんな姿をみせてくれるのかとても楽しみですね!
今年は映画とかドラマとかいろいろ情報が出てきてますけど
まずは2月から始まる舞台「陥没」!
茉優ちゃんにとっては2回目の舞台出演ですが
コメント動画で話しているようにも共演者の方々がすごい方々ばかり…。
ということでちょっと気になったので共演者の方々について調べてみました〜☻。
●井上芳雄さん
大学在学中の2000年に、ミュージカル『エリザベート』の皇太子ルドルフ役で鮮烈なデビューを果たす。以降、舞台を中心に活躍し、『ミー&マイガール』、『MOZART!』等と主役を務めたミュージカルは高い評価を受け、いずれも再演につながっている。また井上ひさしの遺作となった『組曲虐殺』では、主役の小林多喜二を演じ、その後ストレートプレイにも多く挑戦している。
また、CD制作、コンサート、ディナーショー等の音楽活動にも意欲的に臨む一方で、近年ではテレビ・映画等映像にも活動の幅を広げている。2013年にはStarSとして、ミュージカル俳優の単独コンサートとしては史上初の日本武道館コンサートを行い成功を収める。第63回芸術選奨文部科学大臣新人賞演劇部門他多数受賞。2017年NHK大河ドラマ『女城主 直虎』に小野玄蕃役で出演予定。
この方は数々のミュージカルに出演されていて、ミュージカル界の“プリンス”と呼ばれているのも納得です。他にも映画にも出てますし、大河ドラマにも出演中ですし、歌も歌ってるしで最強イケメン俳優さんですね。
●小池栄子さん
昭和55年11月20日生まれ。はじめは巨乳グラビア・アイドルとして活躍。「美少女H」でドラマデビュー,のちNHK大河ドラマ「義経」,「熱中時代」などに出演。映画は「小池栄子 in ドリフト・ウォーズ」に主演し,のち,平成21年「接吻」で毎日映画コンクール女優主演賞,日本映画批評家大賞主演女優賞などを受賞。24年「八日目の蝉」「RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ」でキネマ旬報ベスト・テン助演女優賞。舞台は「劇団、本谷有希子『甘え』」など。バラエティー番組や広告出演でも人気がたかい。夫はプロレスラーの坂田亘。東京都出身。和洋九段高卒。
ひと昔はグラビアやバラエティー番組で見かけることが多かったですが、いまでは数々のドラマ、映画で演技派の女優さんとして活躍中ですね。茉優ちゃんとの接点はわかりませんでしたが、「桐島、部活やめるってよ」の吉田大八監督の作品「パーマネント野ばら」にも出演されています。
NAVERまとめ - 小池栄子の苦悩と、女優へと導いた”木村拓哉”という存在
●山西惇さん
劇団そとばこまち出身。俳優として、テレビドラマ、舞台、映画を中心に活躍。主な出演作品に、NHK『わかば』『利家とまつ』『甘辛しゃん』、日本テレビ『隣人は秘かに笑う』『レッツゴー永田町』『ぼくの魔法使い』、TBS『木更津キャッツアイ』『池袋ウェストゲートパーク』『ブラックジャック』、フジテレビ『メントレ』『神様もう少しだけ』『鬼平犯科帳』、舞台『人間風車』『七人ぐらいの兵士』『12人のおかしな大阪人』『止まれない12人』『贋作・罪と罰』『法王庁の避妊法』、映画『トキワ荘の青春』『不夜城』『川の流れのように』『フィールドオブカフェ』ほか多数。また、ユニット「しにものぐるい」メンバーとして歌手活動も行っている。
山西惇さんはまゆらー(仮)ならおなじみ「水族館ガール」で茉優ちゃん演じる"嶋由香"の父親役を演じていましたね。あと大河ドラマ「真田丸」にも出演されていました。今度は舞台での再共演ということで、茉優ちゃんとの絡みがとても楽しみです。
ほかにも瀬戸康史さん、犬山イヌコさん、山内圭哉さん、近藤公園さん、趣里さん、
緒川たまきさん、山崎一さん、高橋惠子さん、生瀬勝久さん、と
どこかで見たり聞いたりした事がある方ばかりですので
「松岡茉優」をCMで知って興味が湧いたという方には是非とも
茉優ちゃんの舞台でのお芝居を見て頂きたいと思います!
おしまい
Bunkamura - シアターコクーン・オンレパートリー2017+キューブ20th,2017 陥没
0コメント